美容師になるために、しとかなければいけないこととは、
千葉県柏
-*市・美容院・美容室・ヘアサロン Re+hair(リプラスヘアー)
リプラスヘアーは悩み改善に特化したハイクオリティーサロンです。
悩みを取り除き、リラックスやリフレッシュした時間を日々過ごしていただきたいという思いで、この美容室を作りました。
Bloggerブログ!

リプラスヘアーは悩み改善に特化したハイクオリティーサロンです。
悩みを取り除き、リラックスやリフレッシュした時間を日々過ごしていただきたいという思いで、この美容室を作りました。
Bloggerブログ!
悩み改善・似合うスタイル提案に特化した柏の美容室「Re+hairリプラスヘアー」の越川 洋光です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
いつもお読みいただきありがとうございます。
先日山口主任からの自己紹介がありましたが、自分もしてなかったこと思いだしまして、今更ですが越川も自己紹介させていただきます。
「あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?」
「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」
を教訓に人生やりたいことを一生懸命にやっていく。毎日を楽しんでおります。
(出身) 茨城県 自然が大好きです。
(趣味) ものつくり(料理 畑仕事) うんまいものを食べること 最近ジムいって体をつくるのにもハマってます。
(趣味) ものつくり(料理 畑仕事) うんまいものを食べること 最近ジムいって体をつくるのにもハマってます。
(好きな動物)ネコ 最近2匹飼いました。
(好きなスポーツ)サッカー・スノボ
(好きなスポーツ)サッカー・スノボ
自分が美容師になろうと思ったきっかけは、高校3年の夏大学受験のために、猛勉強してるさなか、志望大学のオープンキャンパスに行き、ずっと目標にしてきた学部で勉強できることと自分のやりたいこととが違うことに気づき、目標を失ってしまい、どうしようかといろりろ悩んでいる時に、ちょうど美容師ブームだったので、それに乗っかる形で目指すことになったのです。
「アーティスティックな仕事、人の喜びが直に感じられる仕事、技術を極められる職人っぽい仕事」などの理由から美容師もありなのではと考えたのがきっかけです。
ですので、良く
「昔から美容師になりたかったのですか?」
と、聞かれるのですが、全くそんなことはなく、むしろギリギリで決めたクチであります。
一緒に近くの図書館で受験勉強していた友達には、
「ある日を境にこなくなったよねーー。それで夏休み明けに会ったら、俺、美容師になるとか言い出して、ーー!!嘘かと思ったよ。」
と今でもネタにされます。
さてさて、美容学校に進学しようと決めて、学校を選んで受検することになったのですが、大学目指すぐらいの学力はあったので、専門なんて楽勝でしょっと、軽~い気持ちで受験。
結果、不合格・・・!?
なぜに!?
信じられませんでしたね。焦って他の学校も急いで選んで受検。
結果、不合格・・・!!
それもそのはず、じつは大学を受験をする予定だったので、推薦以外は内申点等関係はないからと、高校では不真面目で遅刻が多かったのです。
専門学校は、短い期間にびっしりとカリキュラムをこなすので、高校の内申書、欠席数や遅刻数をかなり重視するんですよ。学力あろうが、やる気があろうが、ここがだめだとおとされてしまうのです。
専門学校行く人は、高校はしっかり行った方が良い。当たり前ですが・・・。
専門学校行く人は、高校はしっかり行った方が良い。当たり前ですが・・・。
しかも時代は美容師ブーム。美容師になりたいって人が多くて、どんな美容学校でも最低倍率が5~10倍、多いところで20倍~25倍だったのです。

美容師ブームが終わり、定員割れしている美容学校が多くなった今からすると考えられないですが・・・。
もうね、最後は必死ですよ。どこでもよいから合格しないとと。今だから言えますが、面接では、かなりの嘘つきましたね。受かるため。
なんせ、フリーターにならないよう必死ですから。専門学校に行く人3~4人、他は全員大学行く進学校でしたから。どんな顔して学校行っていいのかと。
何とか受け入れてくれた学校があって良かった。でも遠かった。
毎日片道1時間半、朝5時半おきで、サラリーマン方たちと電車に揺られながら。
高校ではあんなに遅刻してたのに、ほぼ無遅刻無欠席で頑張りました。
良い友達にも恵まれ、2年通って、美容師資格とって、晴れて美容師に。
そして、美容師としてスタートを切ったわけですが、それから17年いろいろありました。
笑いあり、涙あり、人と出会い、人と別れ、酒を知り、タバコをやめ・・・会社をやめ、独立開業して今に至る。
いろいろあったようなー、あっという間だったので、なかなか思い出せない。
思い出したら、またいつか書きますね。書くかな?
最後に、
きっかけはどうであれ、美容師になれてよかったと心から思う、今日この頃。今まで、出会ったお客様、同僚、上司、友達や家族のおかげであります。
これからも感謝の気持ちを、少しでも還元できるように、日々美容師という仕事に誇りをもって、仕事に取り組んで参ります。
本日もお読みいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう。
髪の毛のお悩みはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40hvy9580q
(外部リンク)
Re+hair(リプラスヘアー) オフィシャルホームページ
https://replushair.com/
Re+hair(リプラスヘアー) エキテン!
https://s.ekiten.jp/shop_12336123/
Re+hair(リプラスヘアー) RekutenBEAUTY
https://beauty.rakuten.co.jp/s8000035209/
【柏でお客様の声NO.1の美容室】Re+hairの綺麗になるためのブログ
https://replushair.com/blog/
Re+hair(リプラスヘアー)Facebook
https://m.facebook.com/Replushair1/
Re+hair(リプラスヘアー)Google+
https://plus.google.com/u/0/108004876625412466883
越川洋光 Google+
https://plus.google.com/u/0/105420652809488469552
Re+hair(リプラスヘアー)Twitter
https://twitter.com/replushair1
Re+hair(リプラスヘアー)Blogger
https://replushair.blogspot.com/
Re+hair(リプラスヘアー)Pinterest
https://www.pinterest.jp/replushair/
Re+hair(リプラスヘアー)Ameblo
https://ameblo.jp/replushair
#千葉県 #柏市 #柏 #美容室 #美容院 #ヘアサロン #リプラスヘアー #カット #シャンプー #スタイリング #カラー #パーマ #ストレートパーマ #トリートメント #ヘッドスパ #育毛 #増毛 #薄毛
https://line.me/R/ti/p/%40hvy9580q
(外部リンク)
Re+hair(リプラスヘアー) オフィシャルホームページ
https://replushair.com/
Re+hair(リプラスヘアー) エキテン!
https://s.ekiten.jp/shop_12336123/
Re+hair(リプラスヘアー) RekutenBEAUTY
https://beauty.rakuten.co.jp/s8000035209/
【柏でお客様の声NO.1の美容室】Re+hairの綺麗になるためのブログ
https://replushair.com/blog/
Re+hair(リプラスヘアー)Facebook
https://m.facebook.com/Replushair1/
Re+hair(リプラスヘアー)Google+
https://plus.google.com/u/0/108004876625412466883
越川洋光 Google+
https://plus.google.com/u/0/105420652809488469552
Re+hair(リプラスヘアー)Twitter
https://twitter.com/replushair1
Re+hair(リプラスヘアー)Blogger
https://replushair.blogspot.com/
Re+hair(リプラスヘアー)Pinterest
https://www.pinterest.jp/replushair/
Re+hair(リプラスヘアー)Ameblo
https://ameblo.jp/replushair
#千葉県 #柏市 #柏 #美容室 #美容院 #ヘアサロン #リプラスヘアー #カット #シャンプー #スタイリング #カラー #パーマ #ストレートパーマ #トリートメント #ヘッドスパ #育毛 #増毛 #薄毛
コメント
コメントを投稿